株式会社S-fleage
  • サービス紹介
  • 会社紹介
  • セミナー情報
  • ニュース
  • お役立ち資料
  • ブログ
  • 採用
お問い合わせ
  • リリース

    2022/12/28

    【1月12日(木)オンラインセミナー開催】2023年おさえておきたいマーケティングの鉄則を3社が徹底解説!SNS・SEO・サイトの最適化ノウハウ

    株式会社S-fleage(本社:京都市、代表取締役社長:永井雄一、以下S-fleage)は、Webマーケティング担当者様を対象に、「2023年おさえておきたいマーケティングの鉄則を3社が徹底解説!SNS・SEO・サイトの最適化ノウハウ」を、2023年1月12日(木)に開催いたします。このセミナーは、株式会社BESW、株式会社フリップデスク、株式会社S-fleageの3社合同でオンラインセミナーを開催いたします。

    目次

    • 1 第一部 概要 
    • 2 第二部 概要 
    • 3 第三部 概要 
    • 4 登壇者のご紹介

    第一部 概要 

    SNS経由で《新規リーチ獲得〜サイト流入》までの最大化を狙う戦略術を大公開!

    昨今の新型コロナウイルス感染症拡⼤の状況下で、あらたに「オンライン」営業活動にデジタルシフトが加速し、これまでWEBマーケティングに予算を投じていない企業もデジタルに注目が集まる時代になりました。しかし、WEBとはいっても何から手を付ければいいのか分からない・方向性が分からない企業担当者様も多いのではないでしょうか。本セミナーではSEO対策でWEBサイトの流入を拡大する論理的で再現性のあるコンテンツ制作プロセスをお伝えします。また、集客や商談率UPに繋がった事例を基に戦略づくりの前提となる考え方を整理し、管理体制の整ったアカウントを運用方法も詳細に解説します。

    <こんな方におすすめ>
    ・集客全体にお困りのマーケティング担当者
    ・SNSマーケティングに対しての必要性が理解できていない経営層の方
    ・マーケティングに課題を持たれている中小企業の方
    ・サイトからの成約率を高めたいWEBサイト運用担当者
    ・顧客の集客に課題を感じている経営者層、マーケティング担当者
    ・自社メディアの成果を伸ばす手法を知りたい方

    <こんなことが学べます>
    ・SNS最新動向
    ・SNS集客におけるユーザーコミュニケーションの必要性
    ・SNSの運用戦略の立て方
    ・SNSを運用する上で役に立つテクニック
    ・SNS上のSEO対策・ウェブサイトとの連携
    ・各SNSの機能とその使い分け
    ( Twitter / Instagram / LINE / TikTok )

    第二部 概要 

    70%以上の確率でSEO検索順位が上がるコンテンツ記事制作方法を公開!

    SEOは何をしているかよくわからないというお話しを多くの企業担当者の方から聞きますが、そんなブラックボックなSEOにおいて再現性を持ってどんなキーワードでも上位表示させられるSEOのコンテンツ制作手順があります。トリッキーな話しではなく、SEOの原理原則に沿った事ですので、それを知ればSEOの上げ方も理解できるようになります。

    <こんな方におすすめ>
    ・SEOはまだ初心者で何から始めたら良いのかわからないという方
    ・SEOのためにコンテンツ記事を書いているが、今の制作の仕方で良いのかわからない方

    <こんなことが学べます>
    ・どんなキーワードでも再現性を持って、上位表示させられるSEOの考え方・手法を学ぶことができます。

    第三部 概要 

    集客効果の抜本改革に!平均ROAS 1500%超え 離脱防止やCVR改善ができる「WEB接客」

    集客経路やクエリ―別にサイトを最適化できるWEB接客ツールで、集客効果を底上げしませんか?本セミナーでは、1,600サイトを超えるFlipdeskの支援実績から、カスタマージャーニーに寄り添うサイト接客ノウハウを具体例を交えてご紹介します。

    <こんな方におすすめ>
    ・集客効果の低迷に悩んでいる
    ・LPOを見直したい(多様な経路から集客したユーザーに合わせて最適化していない)
    ・コンバージョン率を上げたい
    ・離脱を防止したい

    <こんなことが学べます>
    ・集客効果が上がるポイント
    ・具体的な活用例、実績
    ・ツール選びのポイント


    <お申し込みはこちら>

    https://techplay.jp/event/885670

    登壇者のご紹介

    第一部
    株式会社BES 代表取締役
    田中 千晶(Tanaka Chiak

    2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業50社と取引をする。
    Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やTwitter本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を6冊出版。連載も7社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている



    第二部
    株式会社S-fleage 代表取締役CEO 
    永井 雄一(Nagai Yuichi)

    株式会社サーバーエージェントに入社。2016年までサイバーエージェントにて国内大手企業様を中心にWebマーケティングの戦略支援を行っておりました。その後、京都にて株式会社S-fleageを設立、インターネット広告領域を中心に企業様のWebマーケティンの集客支援のお手伝いをS-fleageでさせて頂いております。京都大学大学院MBA、日本マーケティング学会所属。



    第三部
    フリップデスク マーケティングチーム
    山下 美里(Yamashita Misato)

    総合代理店での広告制作や、金融業界でのマーケティング経験を経てフリップデスクへ入社。
    マーケティングチームの一員として、新規顧客開拓及びナーチャリングの他、コンテンツ制作にも従事。顧客体験(CX)の向上やDX推進に勤しむあらゆる企業・団体に向けて、フリップデスクは何ができるのかを発信。 

前の記事へ
一覧に戻る
次の記事へ
  • TOP
  • サービス紹介
  • 会社紹介
  • セミナー情報
  • ニュース
  • お役立ち資料
  • ブログ
  • 採用
  • お問い合わせ
株式会社 S-fleage (エスフレイジ)

京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル
大政所町680-1第八長谷ビル2階