株式会社S-fleage
  • サービス紹介
  • 会社紹介
  • セミナー情報
  • ニュース
  • お役立ち資料
  • ブログ
  • 採用
お問い合わせ
  • リリース

    2021/08/05

    【2社共催セミナー】BtoB企業向けセミナー、デジタルマーケティングのリード獲得領域を徹底解説 | S-fleage 株式会社s-fleage・株式会社Geolocation Technology 共同開催

    ジオローケーション様

    株式会社S-fleage(本社:京都市、代表取締役社長:永井雄一、以下S-fleage)は、Webマーケティング担当者様を対象に、「デジタルマーケティングのリード獲得領域を徹底解説ウェビナー」を、2021年8月26日(木)に開催いたします。S-fleageを主催として株式会社Geolocation Technology 営業部 榊 美代奈 氏よりウェビナーにて登壇頂きます。

    目次

    • 1 本セミナーについて
    • 2 講演スケジュール
    • 3 セミナー内容
      • 3.1 デジタルマーケティング全体像とリード獲得に関する講演
      • 3.2 IPアドレスを活用したリード獲得へ繋げるポイントに関する講演
      • 3.3 このような方におすすめ
    • 4 セミナー概要
    • 5 登壇者のご紹介
      • 5.1 榊 美代奈
      • 5.2 永井 雄⼀

    本セミナーについて

    デジタルマーケティングとは「新規の見込み顧客をインターネットを通じて効率よく集め、情報を活用して商談や売上に結びつける」ことです。コロナ禍により様々なIT・デジタル技術が注目されていますが、マーケティング領域のデジタル化にも大きな注目が集まっています。大企業を中心にデジタル化を導入されてきましたが、2021年では中小企業にもデジタルマーケティングに取り組む企業も増えてきております。

    デジタルマーケティングの代表例として、Web広告やMAツールの導入、SEO対策などが実施されています。本ウェビナーではデジタルマーケティングのリード獲得に関して徹底解説させて頂きます。

    <お申し込みはこちら>
    お申し込みリンク

    講演スケジュール

    16:00~ オープニング

    16:05~ 『デジタルマーケティング全体像とリード獲得に関する講演』株式会社S-fleage

    16:30~ 『IPアドレスを活用したリード獲得へ繋げるポイントに関する講演』株式会社Geolocation Technology

    16:55~ 質疑応答、フリートーク

    17:00  閉演

    ※時間は前後する可能性がございます。

    セミナー内容

    デジタルマーケティング全体像とリード獲得に関する講演

    • デジタルマーケティングの全体像
    • リード獲得から成約までの流れと各プロセスの特徴
    • デジタル技術を活⽤したSEM領域のリードジェネレーション

    IPアドレスを活用したリード獲得へ繋げるポイントに関する講演

    • Webサイトを訪れたユーザが所属する企業の見える化と活用方法
    • Google Tag Managerを使ったスコアリングによる企業リストの優先順位付け
    • Webサイトを訪れたユーザのIPアドレスを活用したリターゲティングとIPアドレスリストターゲティング広告の活用

    このような方におすすめ

    • デジタルマーケティング戦略を模索している
    • リード獲得領域で苦戦している
    • IPアドレスを活用してリード獲得を最適化したい
    • 顧客企業リストの母数を増やしたい

    セミナー概要

    開催⽇時2021年8⽉26⽇(木)16:00〜17:00
    参加費⽤無料
    視聴⽅法Zoomにてオンライン配信
    ※お申込みフォームでご⼊⼒頂いたメールアドレス宛 に、後⽇Zoomの配信URLをご連絡いたします。
    セミナー詳細・お申込みフォームhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000073831.html

    登壇者のご紹介

    榊 美代奈

    ジオロケーション様

    株式会社Geolocation Technology 営業部 榊 美代奈

    2019年に日本大学を卒業後、株式会社Geolocation Technologyに入社、営業部に配属。 中小企業や自治体様の「差別化」のマーケティング支援に携わる。 WACA認定ウェブ解析士、Googleアナリティクス認定資格、Google広告認定資格ホルダー。

    Webサイトを訪れたユーザの中には、お問い合わせに至らなくても見込み顧客が多く含まれていると言われていますが、 この部分への取組は出来ていますでしょうか? Webサイトのアクセス解析やIPアドレスを活用したリターゲティングを活用した 見込み顧客掘り起こし施策をご紹介します。

    永井 雄⼀

    株式会社S-fleage(エスフレイジ)代表取締役CEO

    前職は株式会社サイバーエージェントのアカウントプランナーとして国内⼤⼿企業様のWebマーケティング戦略の⽀援に 携わっておりました。2016年に現在の株式会社S-fleaegを起業し、S-fleageでも国内中堅⼤⼿BtoB企業様を中⼼とした リードジェネレーション(新規⾒込客創出)に強みを持って⽀援を⾏っております。京都⼤学⼤学院では経営学(MBA )を専攻し、その中でもマーケティングが専⾨。現在⽇本マーケティング学会会員。これからマーケティングを強化して いくBtoB企業様のリードジェネレーションの⽀援に強みを持ってます。

前の記事へ
一覧に戻る
次の記事へ
  • TOP
  • サービス紹介
  • 会社紹介
  • セミナー情報
  • ニュース
  • お役立ち資料
  • ブログ
  • 採用
  • お問い合わせ
株式会社 S-fleage (エスフレイジ)

京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル
大政所町680-1第八長谷ビル2階